間違いにイライラしない。がっかりしない。
練習問題なんぞいくら間違ったって合否には関係ありません。
模試も悪くたって合格に関係ありません。
それだけ引っかかりにくくなります。ひっかけ問題に引っかかる素直な自分をほめてあげてください。
もっと言えば確実に理解できない問題と言うのも存在します。そんなものに時間を使うよりも確実に取れる問題を必ず取るんだという気持ちと実際の時間配分の方が大事かもしれません。
実は管理人にも理解が及ばない項目と言うものがあります。それは今後どこかで条文や判例がつながってクリアーに見えるようになるのだと思います。
そのいつかを待っているわけにもいかないのでどうしてもわからない項目はスルーしてしまうのも手です。
わからない項目があまり多いのも問題ですが、極論試験に出ない事もあり得ます。と考えるようにしましょう。
間違う経験は必ずどこかの問題につながってきます。無駄ではありません。
さらに言えば試験に合格しました。開業しました。と言う事を考えてみてください。自信のない事、よくわからない事を予想や想像で返事出来ないでしょう。
ココわからなかったんだ。と自覚があればそこで立ち止まり調べ、助言を求めることもできるはずです。ここが理解できない。それが分るだけでも意味があります。無駄ではなくそれも財産となります。
その為にもまず試験を突破する事が大事です。そのためにはやれば出来る問題とやっても出来ない問題に振り分ける学習時間の配分が重要です。
管理人コメント
大事なので繰り返します。
模試や練習問題で成果が感じられずにメンタルがやられる方が多いと思います。合格には関係ありません。
模試の結果が内申点の様に本試験で勘案されますか?されないでしょう。
間違ってなんぼです。模試は試験自体の練習に過ぎません。
仮に本試験が時間無制限ならだれでも合格です。時間さえあれば。一回持ち帰って調べて翌日に回答すればいいだけです。(現実にそれが責任の伴う仕事ならそうするでしょう)
その時間内に回答しきる事が大事です。模試はその為の練習です。時間切れで未回答は確実に不合格です。迷った問題もどんどん回答することが必要です。その為の練習が模試です。
単なる練習です。
コメント